高校生におすすめのオンライン塾ランキング【2024年最新】

高校生におすすめのオンライン塾ランキング【2024年最新】

高校生が塾を選ぶ目的は「一般入試対策」「指定校推薦入試対策」の2つに分けられることが多く、目標に応じて適切な選択をする必要があります。それぞれでは勉強方法が異なるため、まずは目的を明確にしましょう。

オンライン塾は、柔軟な学習カリキュラムと通塾が不要な手軽さに大きな魅力があります。また格差のない平等な学習機会を提供し、希望する指導を受けられるので、自分の実力の可能性を広げられるでしょう。

今回は、高校生向けのオンライン塾をランキング形式でご紹介します。加えて、オンライン塾の相場やチェックポイントについても解説するので、ぜひ塾選びの参考にしてください。

\学校法人駿河台学園と提携/
AIで革新的な学びを体験するならココ

atama+ オンライン塾の公式HPへ
目次

高校生におすすめのオンライン塾ランキング11選

ここからは、高校生向けのおすすめオンライン塾をご紹介します。

各塾の特徴以外にも個別指導型、集団授業型など、授業形態やサポート体制にも注目してご覧ください。

atama+ オンライン塾はマンツーマンAIが最先端の学習効率を実現

atama+ オンライン塾
費用月額:22,000円~
おすすめポイント・AI教材「atama+」を使った学習方法
・スタディトレーナーによるマネジメント
・AI分析で効率的な学習を提供
対応科目やコース数学/英語/生物/化学/物理/
地理歴史/古文・漢文/情報
学習機能あり
管理機能あり
サポート体制担任サポート制で学習計画をサポート
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験2週間の無料体験

atama+ オンライン塾は、全国4,000以上の塾で採用されているAI教材「atama+」を使って、一人ひとりに合わせた学習方法を提案し、学びを進めていくオンライン塾です。担任サポート制によるスタディトレーナーには難関大学の講師が対応し、自宅での学習が滞ることがないようしっかりとマネジメントしてくれます。

AI教材「atama+」を使った学習方法の特徴は次の4つです。

1.自分専用のカリキュラム:生徒の理解度から苦手ポイントを診断。講義・演習で理解を定着させる
2.学習サイクルを繰り返す:AIによる診断と講義・演習の学習サイクルにより、小さな範囲を短時間で学ぶ
3.ミニ単元:分割された単元の講義動画を平均4分と短時間に設定し、集中力を持続させる
4.アウトプットを重視:講義によってインプットされたものを演習で確実にアウトプットする

AI教材を最大限に活用し、自分の苦手なポイントを集中的に学習することで、効率的に理解を定着させられます。

自宅でのAI学習は継続が難しい反面、atama+ オンライン塾ではスタディトレーナーによる学習サポートによって、リタイアすることがないようにしっかりとマネジメントを行ってくれます。

atama+ オンライン塾では2週間の無料体験を提供しています。AI学習が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

atama+ オンライン塾の公式HPへ

スマイルゼミは高校1年生から3年生まで徹底的にコーチング

スマイルゼミ
費用年間:15,800円~
おすすめポイント・追加料金なしでテスト対策や入試対策が行える
・全教科をタブレットでカバー
・各生徒に合わせた学習計画を自動作成
対応科目やコース・高校1、2年生コース
・高校3年生コース
・英語プレミアム
※数学/英語/理科/国語/地理歴史/公民/情報
7教科32科目
学習機能あり
管理機能あり
サポート体制保護者に学習レポートを共有
必要な機材
無料体験2週間の無料体験

スマイルゼミは、幼児期から利用できるタブレット型学習のオンライン塾。小学生のころから継続しているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?スマイルゼミでは、講師による直接的なサポートがありません。しかし共通テストや一般入試といったテスト対策では、30年分の入試過去問を分析し、頻出問題と最新の出題トレンドを取り入れた内容を提供。現在の受験ニーズに合った問題で対策を行えます。

スマイルゼミの学習は、ヒアリングをもとにAIが作成した学習カリキュラムに沿って進めていきます。スマイルゼミの基本的な学習方法は以下の通りです。

1.理解度テスト:自分の実力を把握し、志望校との差を把握
2.学習計画:AIが理解度テストをもとに学習計画を作成
3.苦手を解消:苦手な単元が見つかると、動画解説によって理解を深められる

学習レベルは「基礎」「標準」「応用」の3つに分けられ、各単元のレベルによって自動に割り当てられます。また推薦入試に対応している点もスマイルゼミの大きな特徴の1つ。志望理由書や面接対策、小論文への対策方法などをレクチャーし、推薦入試合格を目指します。

スマイルゼミでは2週間の無料体験を実施中。この機会にタブレット学習を体験してみてください。

スマイルゼミの公式HPへ

トライのオンライン個別指導塾は難関大学ほか志望校合格に向けた個別指導

トライのオンライン個別指導塾
費用科目・授業回数・学習プランによって変動
例:1コマ60分×月4回の場合、19,360円〜
おすすめポイント・マンツーマン指導で生徒のペースに合わせた学習を提供
・教育プランナーによる徹底的なフォロー体制
・33万人の講師が待機
対応科目やコース・大学受験対策
・総合型選抜/推薦入試対策
・定期テスト/内申点対策 など
学習機能あり
管理機能
サポート体制・学習状況が把握できる
・教育プランナーによるサポート
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験30分の体験授業

トライのオンライン個別指導塾は、「家庭教師のトライ」でもおなじみのトライグループが運営するオンライン塾です。マンツーマン指導によって生徒のペースで授業を行い、わからない問題もすぐに解決できる環境が整備されています。講師陣はなんと全国に33万人が待機し、自分の進路に合う講師が選べる点もトライの強みでしょう。例えば、志望大学に通う講師や総合型・推薦入試の合格経験がある講師など、さまざまな経験をもつ講師陣が生徒に適切なサポートを提供します。

トライのオンライン個別指導塾のプランは、「学習目的」によって細分化されており、目標達成に向けた効率的な学習が可能です。2023年では東京大学や京都大学、北海道大学といった難関校を含む合格者を177,276名輩出しました。

・大学受験対策:志望大学の出題傾向に合わせた対策を行い、教育プランナーが大学選びなどもサポート
・定期テスト/内申点対策:学校のカリキュラムに沿って学習を進め、点数アップを目指す
・総合型選抜/推薦入試対策:志望大学に合わせた小論文・志望理由書・面接まで、幅広くサポート
・内部進学対策:学校単位でのカリキュラムを組み、内部進学への対策を行う
・英語資格検定対策:志望大学に必要な資格取得学習を提供

ほかにも学校に通うことが難しい方に向けた「不登校サポート」も行っています。トライのオンライン個別指導塾では、学習面だけでなく大学選びや勉強方法なども相談できる「教育プランナー」が寄り添ってくれるので、十分なサポート体制のなかで学習が進められるでしょう。

トライのオンライン個別指導塾の公式HPへ

キミノスクールは勉強習慣ゼロでも短期集中で合格率アップ

キミノスクール
費用学年やコースによって異なるため要問合せ
おすすめポイント・すべての受験方式に対応
・個別指導で生徒に合った教材を使用
・勉強習慣が身に付く
対応科目やコース個別の学習カリキュラムを作成
学習機能なし
管理機能なし
サポート体制学習カリキュラムの作成
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験

キミノスクールは1対1の個別指導で、「一般選抜」「総合型選抜」「学校推薦型選抜」のすべての受験方式に対応したオンライン塾です。合格実績では早稲田大学や慶応義塾大学など、難関大の合格者も輩出。さらにキミノスクール受講者は、偏差値やテストの点数アップだけでなく、勉強時間が2時間以上増加したという実績もあります。キミノスクールでは「勉強習慣」を身に付ける学習方法で、生徒のモチベーションを維持しながら志望大学合格へ導いてくれるでしょう。

キミノスクールが実施する指導学習の特徴は以下の通りです。

・一人ひとりに対応した学習カリキュラム:毎週1日単位の学習プランを作成
・各生徒に適切な教材を用意:中学レベルで不安があっても、各生徒に最適な教材を用意して一歩ずつ学べる
・短期間成績アップの効果的な勉強術:多くの指導経験や脳科学の研究をいかした「正しい勉強法」で短期間の成績アップを目指す
・確認テスト+振り返りを実施:確認テストで苦手単元をチェックし、学習計画の見直しなども行う

キミノスクールは週5日60分/コマを基本とし、月額定額制で全科目の授業を受け放題で利用できます。テストや季節講習などの追加費用もなく受けられるので、年間で考えるとコストパフォーマンスに優れたオンライン塾といえるでしょう。

キミノスクールの公式HPへ

そら塾は指導実績10万人以上!リーズナブルな価格で受講できる

そら塾
費用月額:5,400円~
おすすめポイント・80分の個別指導授業
・オンライン自習室でモチベーションアップ
・リーズナブルな月額料金
対応科目やコース数学/英語/国語/理科/地理歴史/現代社会/政治経済/倫理
学習機能
管理機能
サポート体制学習カリキュラムの作成
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験入塾金無料&最大1ヶ月の無料体験

そら塾はおよそ生徒89.1%の成績アップ実績があるオンライン塾で、述べ10万人以上の指導実績を誇ります。そら塾で教える講師たちは、有名大学在学中または卒業をした人たちばかり。講師との相性が合わなかったり、志望大学経験者の講師がよかったりする場合は変更も可能です。

そら塾の高校生個別指導の特徴は以下をご覧ください。

・80分の個別指導:講師1人対生徒最大2人で、80分の個別指導が受けられる
・映像授業が見放題:教材に沿った映像授業が繰り返し見られる
・各学校に合わせた指導:在学中の高校に合わせた授業内容や定期テスト範囲を学習
・「推薦入試コース」「一般入試コース」:定期テスト対策を中心に行う「推薦入試コース」と、志望大学に合わせた学習カリキュラムで合格を目指す「一般入試コース」を提供

仲間ができにくいオンライン塾のデメリットを、そら塾では「オンライン自習室」でカバーしています。自習室担当の講師がいるので、わからないところをいつでも質問できる頼もしいサービスです。

そら塾の無料体験は非常に充実しており、最大1ヶ月の無料体験に加え、11,000円の入塾金が無料になります。

そら塾の公式HPへ

トウコベは東大生が考えた勉強法で学習が可能

トウコベ
費用1コマ:2,915円~/30分
おすすめポイント・東大生から指導を受けられる
・質の高い講師のみを採用
・保護者へ授業の様子を報告
対応科目やコース個別の学習カリキュラムを作成
学習機能
管理機能
サポート体制・24時間LINEでの質問が可能
・担任講師と専任プランナーのダブルサポート
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験30日間返金保証

「東大生が考えたオリジナルの勉強法」で「東大生講師から直接学べる」個別指導を展開するトウコベ。東京大学を始め、京都大学や大阪大学など難関大学への合格実績をもち、ハイレベルな授業が受けられると好評です。固定されたコースがない分、東大生講師がオリジナルの勉強法と学習カリキュラムを作成して指導を行います。

トウコベが提供する主なサービスの特徴は、生徒に不安をもたせない徹底サポートにあります。

・講師とプランナーのダブルサポート体制:プランナーが生徒に合った教材を提案・学習プランを作成し、それに沿って講師が指導を行う
・24時間LINEでの質問に対応:24時間LINEから質問ができ、わからないことをその場で解決できる

2,000人以上の講師を有するトウコベは、その採用基準もシビアなもの。指導力に優れ、受験戦略を立てるプロが生徒へ指導を行います。また「学習プランや勉強方法が合わない」「相性がよくない」と感じたら、講師を変更することも可能です。授業の終わりには、保護者へ授業内容やお子さまの様子がわかるレポートが送られ、進捗状況を把握できる点もトウコベの魅力といえるでしょう。

トウコベでは、30日間の全額返金保証が利用できます。まずは東大生が作成するハイレベルな授業を体験してみてはいかがでしょうか?

トウコベの公式HPへ

進研ゼミは現役合格に向けて逆算メソッドでサポート

進研ゼミ
費用年間:6,480円~
※教科数、学年によって異なる
おすすめポイント・スマホ教材でいつでも勉強が進められる
・学習の個別質問ができる
・オプション講座が充実
対応科目やコース英語/数学/国語/理科/地歴公民/(※情報/実技)
※スマートフォンのみ
学習機能あり
管理機能あり
サポート体制個別質問が可能
必要な機材タブレット・スマートフォン
無料体験無料体験講座あり

進研ゼミ高校講座は各学年に合った目的を的確につかみ、適切な学習方法を提供するオンライン塾です。高校講座では、スマートフォンとテキストを組みわせた学習スタイルを採用。実際にテキストに書き込むことでテストや受験の再現性を高め、効果的にアウトプットを促します。

進研ゼミでは、各学年で学習のアプローチ方法が異なる点も1つの特徴です。そのなかでも共通点は、志望校への現役合格を実現する「逆算メソッド」にあります。

・志望大学へ導く:志望大学に合わせた合格カリキュラム
・基礎を合格への土台に:高校別に授業の要点理解や6教科16科目の基礎を固める
・個別で行う進路指導:模試の結果から強化すべき単元・内容を把握する

1年生では定期テストや授業での予習復習をメインに、高校2年生からは志望校へ向けた受験対策が本格的に始まります。進研ゼミは教科数によって費用が上がりますが、アプリは全教科使い放題です。テキストではじっくり問題に向き合い、アプリではすき間時間にテスト対策や受験対策が効率的に行えます。

進研ゼミの公式HPへ

坪田塾は「ビリギャル」のモデルとなった独自の個別指導を実施

坪田塾
費用受講時間によって異なる
例:1,530~2,736円/時間
おすすめポイント・時間単位の設定により、柔軟な受講が可能
・双方向型の授業をいかし、講師が質問を通じてアウトプットを促す
・自習力を身に付け、自走できる学習スタイルを定着させる
対応科目やコース英語/国語/数学/理科/社会
学習機能
管理機能
サポート体制進路相談や受験校の決定など幅広くサポート
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験

通塾が必要な教室型と同様のクオリティで指導が受けられる坪田塾。公式サイトでは、難関大学への合格実績が多数報告されており、生徒の声も確認できます。坪田塾ではマンツーマン指導で、講師が生徒へ積極的に質問をしてアウトプットを促す学習方法を行います。

坪田塾の具体的な学習サービスは以下をご覧ください。

・アウトプット型の授業:講師が生徒へ質問をすることで、学習理解の定着を促す。さらに集中力低下を防げ、生徒からも質問しやすい雰囲気が作られる
・記述問題や小論文にも対応:スピード感を大切に、しっかりとフィードバックを行う
・講師の連携による学習サポート:アルバイトではなく正社員講師がメインで指導を行い、連携しながら生徒を支える

坪田塾では自走できる自習力を目的に、個別指導が行われます。勉強以外にも志望校の選別や進路相談も行えるので、総合的なサポートを求める方はぜひ坪田塾をチェックしてみてください。

坪田塾の公式HPへ

Z会の通信教育【高校講座】は一人ひとりの志望校に向けた最適な学習を

Z会の通信教育【高校講座】
費用月額:10,780円~
おすすめポイント・タブレット型学習で自由自在に使える
・受講プランが選べる
・AI学習で効率的に学ぶ
対応科目やコース・高校生テキストコース
・高校生タブレットコース
学習機能あり
管理機能あり
サポート体制学習状況が把握できる
必要な機材タブレット
無料体験

Z会は難関大学への合格者を多く輩出する、確かな実績を誇るオンライン塾。個別指導型のオンライン塾も展開していますが、今回ご紹介するのはタブレットやテキストを利用した通信教育です。高校1、2年生向けと大学受験生向けに学習プランや内容が分かれており、志望校への土台作り・対策をしっかりとサポートしてくれます。

Z会の通信教育が打ち出す学習スタイルは次の2つです。

・高校生テキストコース:スマートフォンで映像授業を視聴し、紙教材メインに学ぶコース
・高校生タブレットコース:タブレット型学習をメインに進めるコース。AI分析による個別演習が可能

タブレットコースは記述式問題であっても添削指導が受けられるので、紙ベースと変わらない指導を受けられます。AI分析による苦手克服の演習問題も受けられ、効率的に学習を進められるでしょう。

Z会の通信教育の公式HPへ

東大毎日塾は365日いつでも何度でも東大生に質問し放題

東大毎日塾
費用月額:39,800円~
おすすめポイント・プランによってはいつでも質問がし放題
・オンライン自習室を利用可能
・チャットで声掛けをしてモチベーションアップを促す
対応科目やコース・サポート
・スタンダード
・合格プレミアム
学習機能
管理機能
サポート体制勉強方法を相談できる
必要な機材パソコン・タブレット・スマートフォン
無料体験14日間全額返金保証

東大毎日塾は東大合格者が「東大生メンター」として、生徒の指導・サポートを行うオンライン塾です。合格実績は東京大学をはじめ、京都大学、早稲田大学など多くの難関大学への合格者を輩出。公式サイトでは年度ごとに合格実績が詳細に公開されており、東大毎日塾の高い信頼性が感じられます。

東大毎日塾では主に、次の3つを指導メソッドとして掲げています。

・プランニング:個別の学習計画を立て、すべきことを明確にする
・コーチング:学習にもとづき、東大生メンターによる声掛けで学習プランをサポート
・ティーチング:365日、質問がし放題で「わからない」をなくす

東大生メンターが担任となり、学習カリキュラムを作成し、個別指導を実施。チャットによる毎日の声掛けでカリキュラムを着実に実行し、勉強習慣を身に付けるサポートも行ってくれます。またスタンダード、合格プレミアムプランでは「365日質問し放題」が利用できるので、わからない問題があっても安心して自習に臨めることも特徴です。

「いつも隣に東大生を」この言葉通り、勉強や受験で不安を抱えやすい高校生にとって、東大生メンターは頼もしい存在となるでしょう。

東大毎日塾の公式HPへ

河合塾Oneは自分のレベルに合わせたAI学習が可能

河合塾One
費用月額:3,939円〜
おすすめポイント・自分のレベルに合わせたAI学習が可能
・専任トレーナーがサポート
対応科目やコース英語・数学・物理・化学・生物・古文・日本史・世界史
※日本史・世界史は演習問題のみ
学習機能あり
管理機能あり
サポート体制進路・学習での相談が可能
必要な機材タブレット・パソコン・スマートフォン
無料体験あり

河合塾Oneは、AI学習を中心に自分のペースで進められる学習サービスです。映像授業後に演習問題を解き、AIが生徒の苦手な単元を分析。苦手ポイントを克服するため、生徒に合った演習問題やコンテンツが自動的に選択されます。また総合的な学力レベルから、無理なく学べる解説動画も選定してくれるので、学習意欲を維持しやすいことも特徴の1つ。

AIが得意と判断した単元に対しては、必要以上に演習問題に取り組まず、苦手分野にじっくりと向き合う時間を作り出します。苦手な単元は過去に学んだ内容を理解しきれていないことが多く、AIが学習履歴をもとに一から理解できるトピックをおすすめしてくれます。自分でどこの単元が原因なのかを分析する手間が省け、時間の節約にもつながるでしょう。

河合塾Oneのサポート体制も充実しており、わからない部分は講師に質問することも可能です。ただし月4回以上は1回につき550円かかるため注意しましょう。またオプションでトレーナー(1,100円/月)を希望すれば、大学講師が学習方法や進路相談に応じてくれます。河合塾Oneはサポート体制も整っており、苦手対策も効率的に行える学習サービスです。AI学習が気になる方は、7日間の無料体験から始めてみてはいかがでしょうか?

河合塾Oneの公式HPへ

高校生のオンライン塾は授業形態や進路で選ぼう

高校生向けのオンライン塾を選ぶときは、まず自分の学ぶ目的を明確化することが大切です。学ぶ目的は主に、「一般入試対策」か「指定校推薦入試対策」に分けられ、必要なアプローチが異なります。各授業が提供する授業形態の特徴を把握し、目的に合ったものを選ぶことで効率的に学習が進められるでしょう。

ここでは、主な授業形態とそれぞれがどの目的に適しているかを解説します。

集団授業型・個別指導型・映像授業型・学習管理型を比較

授業手法特徴
集団授業型・講師1人:生徒多数の形式で進められる
・教室型のライブ授業を自宅で受けられる
・個別指導型よりも安価であることが多い
個別指導型・講師1人:生徒1人の形式で進められる
・オリジナルの学習カリキュラムが作成され、効率的に勉強ができる
・わからない部分を講師にすぐ聞ける
映像授業型・録画された授業映像を単元に沿って視聴する
・カリスマ講師の授業を受けられる機会がある
・何度も繰り返し確認できる
学習管理型・バーチャル空間の「自習室」で自習学習を進められる
・オンライン塾のオプションとして利用できるサービスもある
・同じ自習室で勉強する仲間の姿を見て刺激を受けられる

「一般入試対策」におすすめのオンライン授業形態は、個別指導型と映像授業型です。生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムで手厚いサポートのなか、講師と二人三脚で合格を目指せます。苦手分野やわからないところをすぐに解決できる点も、幅広い範囲の学習が必要な受験勉強においては大切なポイント。また映像授業ではカリスマ講師の質の高い授業を受けられるので、新しい観点などを学べるでしょう。

「指定校推薦入試対策」では、集団授業型や学習管理型、また個別指導型もおすすめです。集団授業型は学校と同様の授業形式で進められ、テスト対策に役立つ内容を学べます。またほか生徒からの質問などを通じ、自分では考えもしなかった視点や疑問に気づくこともできるでしょう。学習管理型は、テスト前に集中して学習したいときに適しており、仲間の頑張る姿はモチベーションアップにもつながります。

個別指導型については、「一般入試対策」「指定校推薦入試対策」どちらにも効果を発揮する授業形態です。各オンライン塾の合格実績や講師との相性、費用なども含め決定しましょう。

安いだけで選ばず志望大学のレベルに合った塾を選ぶ

志望大学合格を目的としてオンライン塾を利用するなら、そのレベルに合ったところを選ぶことは非常に大切です。

志望大学よりもレベルが低いオンライン塾だと、教材や指導に不足感があり実力が伸びず、合格ラインに届かない可能性が高まります。反対にレベルが高すぎると、挫折を招くこともあるでしょう。そのため、「レベルが合わないけれど安価だから」と安易に選んでしまうと、結果的に成績向上がその場限りになってしまい、長期的な成長が見込めません。

まずは志望大学の合格実績や講師の在籍大学、または出身大学などを確認しましょう。オンライン塾の無料体験があれば積極的に利用し、入試傾向に合った学習カリキュラムが組まれるかなどもチェックするとよい判断材料になります。

オンライン塾の相場は月々1〜2万円前後の価格帯

オンライン塾名費用
Z会の通信教育【高校講座】月額:10,780円~
進研ゼミ年間:6,480円~
そら塾月額:5,400円~
トウコべ1コマ:2,915円~/30分
スマイルゼミ高校年間:15,800円~
トライのオンライン個別指導塾月額:19,360円(目安)
atama+ オンライン塾月額:22,000円~
キミノスクール要問合せ
東大毎日塾月額:39,800円~
坪田塾1時間:1,530~2,736円(目安)

オンライン塾の相場は、おおよそ月額1~2万円前後です。なかでも手厚いサポートの個別指導型は、生徒1人に対して講師1人の時間を割り当てるため、月額は最も高くなります。その分、勉強成果へのリターンは高く、高い満足度が得られるでしょう。

安価なオンライン塾は利用料金だけを月額に含み、教材費・季節講習費などの追加費用を含めていないことが一般的です。またサポート体制が整備されていない、講師の指導の質が低いなど、利用するうえで生徒が希望する内容と塾が提供するサービスのミスマッチが多く発生することがあります。

費用を考慮することは非常に大切ですが、年間のトータル費用を算出し、サービス内容が希望のものに合っているかも含めて選びましょう。

人気講師や志望大学出身の講師がいるか確認しよう

カリスマ講師、人気講師といわれる講師の授業は、生徒のモチベーションアップの面で大切な役割を果たします。わかりやすい解説で理解の定着を促し、ほどよいテンポで授業が進むので時間に無駄がありません。人気講師の授業はほとんどの場合、映像授業型で受けられます。

また志望大学出身の講師がいるかも、合格を目指すうえでは重視したいところ。とくに個別指導型で志望大学出身の講師が担任になると、自身の経験をもとにした受験対策が提供されます。大学生活や試験傾向の情報共有を行い、生徒の安心感とモチベーションアップにもよい影響を与えてくれるでしょう。

ただし、最終的には生徒との相性がポイントとなります。集団授業型であれば無料体験を受け、個別指導型では講師交代制があるかを確認し、判断を行ってください。

気軽に質問できる?サポートの充実さを確認しよう

わからない問題があったとき、気軽に質問できる存在は生徒に大きな安心感をもたらし、すぐに解決しようとする習慣が身に付きます。個別指導型やバーチャル空間に自習室を設けるオンライン塾は、気軽に質問できる環境が整っていることが多く、生徒の不安を取り除いた指導が臨めるでしょう。

一方、集団授業型は気軽に質問できる環境が不十分な面も。ライブ授業であっても、生徒の性格によっては質問自体を控えてしまうことがあります。

個別指導型のオンライン塾を選ぶときは、双方向の授業をいかした「質問しやすい授業か」にも注目してみてください。また、あわせて「進路相談」「志望大学選び」「勉強方法のアドバイス」など、総合的な相談もできればサポート体制が十分に充実しているといます。

高校生向けオンライン塾に関するよくある質問

高校生向けのオンライン塾を利用するうえで、よくある質問をまとめました。

オンライン塾でも大学受験に対応できますか?

オンライン塾は対面式の教室型より、指導の質が落ちるのではと不安に思われる方が多くいらっしゃいます。実際には地域格差のない質の高い指導が受けられ、大学受験の傾向や対策の情報共有が行われるので、効率的に志望大学合格が目指せるでしょう。

また多様な授業形態のなかから自分にあったタイプを選べることも、オンライン塾の特徴の1つです。個別指導では担任講師が志望大学出身であれば、試験傾向だけでなく合格後の大学生活についても教えることができ、生徒のやる気アップにつながります。

高校生向けオンライン塾を利用する際の注意点は?

オンライン塾は、集中力を維持して勉強習慣を付けられるかが重要です。いかに優秀な講師が精度の高い学習カリキュラムを組んでも、それを実行しなければ意味をもちません。しかし生徒にとっては、モチベーションを常に保つことは難しいことも。可能であれば家族と学習カリキュラムを共有し、学習に適した環境作りの協力を仰ぎましょう。

また、自宅のパソコンやタブレットのデバイスのセキュリティを高めることも意識し、万全の状態を準備することもポイントです。

高校生向けオンライン塾は浪人生でも使えるの?

「高校生向け」とされていますが、浪人生も利用が可能です。なかには浪人生コースを展開するオンライン塾もあるので、浪人生特有の悩み解消や学習方法に特化したサービスを求める場合は、そちらもチェックしてみてください。

柔軟なカリキュラムが組めるオンライン塾は、仕事と勉強の両立が図りやすく、着実に学力の向上が図れるでしょう。

3歳から小学校6年生の女の子へ

株式会社Frankel運営のユニバースチアダンススクールでは、3歳から小学6年生の女の子を対象に東京都内でチアダンスを指導しています。経験豊富なインストラクターが、楽しみながらダンスのスキルを身につけることができる環境を提供しております。興味がある方は、下記ボタンからお問い合わせください。

\ まずは無料体験にお越しください /

運営会社

株式会社Frankelは「知識と発見の橋を築く」というミッションを掲げ、教育の分野での技術革新をリードし、より効果的でアクセスしやすい学習体験を実現するための取り組みを推進してまいります。

目次